
ニキビ跡の治療はニキビ(炎症が起こっている膨らみ)を治すよりもずっと大変です。
私自身もニキビを治すよりもニキビ跡を治すほう方が大変でしたし、時間もかかりました。
私がリプロスキンを使い始めたのは新しいニキビがあまりできにくくなり、ニキビ跡を治したいと思いはじめたころです。
恐らくあなたもニキビ跡を治すためにニキビ跡に効く化粧品を探していると思います。
ニキビ予防に向いている化粧品は数多くありますが、中でもリプロスキンはニキビ跡に焦点をおいた商品です。
「リプロスキンを使えばこのニキビ跡は消えるのかな」
そう思い、リプロスキンの口コミを調べると色々な口コミが表示されます。
「ニキビ跡が治った」という口コミや「ニキビ跡が治らなかった」という口コミなど……。
正直どちらが本当なのかわかりませんよね。
「リプロスキンはニキビ跡に効くのか効かないのか、結局どっち?」
あなたはそう思ったことでしょう。
私が初めてリプロスキンを使ったときも同じようなことを思いましたし、どちらかというとリプロスキンを購入する最後まで「リプロスキンはなんか怪しい」という気持ちを捨てきれませんでした。
リプロスキンを購入し、実際に使っていましたが、怪しいという気持ちを抱えながらリプロスキンを購入することはおすすめできません。
当然と言えばそうですが、そもそもニキビ跡に本当効くのかどうか分からない状態では購入したくないですよね。
今回は「リプロスキンは本当にニキビ跡に効くのか?」、「リプロスキンの口コミは本当か?」、「リプロスキンは怪しくないのか?」以下の点に着目して私の実体験を書いていきたいと思います。
リプロスキンの口コミは本当か?
リブロスキンには多くの口コミがあり、口コミ数だけでも多くの人に利用されていることが分かります。
化粧品は口コミである程度、使用感や機能性を把握することができるので、初めて化粧品を購入する際は参考にすると良いです。
それでは気になるリプロスキンの口コミを見てみましょう。
リプロスキンがニキビ跡に効いた人もいれば、効かなかった人もいるようです。
ただニキビ跡にはあまり効果を実感できなかったけれど、新しいニキビができないなどの効果を実感している人もいますね。
口コミだけを見てみると、個人差もあるようですが、人によってなぜ効果が異なるでしょうか?
それはニキビ跡を治すのはニキビを治すのに比べて難易度が高いからです。
リプロスキンは本当にニキビ跡に効くのか?
リプロスキンを実際に使ってみた私から言わせてもらうと、「リプロスキンを使ったからと言ってニキビ跡が必ず治るとは限らない」と言えます。
まず化粧水だけでニキビ跡を治すことはできません。
ニキビ跡の色が薄くなり、目立たなくなるのはターンオーバーにより細胞の入れ替わりが起きているからです。
ターンオーバーとは肌の新しい肌細胞が古い肌細胞と生まれ変わることです。
基底層で作られた新しい肌細胞は約一か月ほどで角質層のところまで上がっていき、最後は垢となって剥がれ落ちます。
このような仕組みがあるからこそ、例え皮膚が傷ついたりしたとしても傷が治るのです。
つまり化粧水を使ったからと言ってターンオーバーが早まるわけでもないので、直接的にニキビ跡に効くということはありません。
ですがここからが重要で、このターンオーバーのサイクルが遅くなると、肌の生まれ変わりがうまくいかないのであまりニキビ跡の治りもよくなりません。
ターンオーバーのサイクルが遅くなる原因は様々り、代表的なのは加齢です。
加齢の影響は意外と大きく、個人差はありますが、40代を過ぎるとターンオーバーが約40日ほどかかってしまうこともあります。
他の要因としては、睡眠不足、偏った食生活、栄養不足、運動不足、ストレス、ホルモンバランスの乱れなど生活習慣の乱れによるものが多いです。
他にもターンオーバーのサイクルを遅らせる要因があります。それは肌の乾燥です。
これはニキビに悩んでいる人に多い要因で、私自身も乾燥が原因でニキビ跡の治療があまりうまく進まなかった時期があります。
ニキビに悩んでいる人で肌の乾燥によって肌のターンオーバーが遅れてしまう人が多い理由は「ニキビ肌は保湿をしなくてもよい」と思っている人が多いからです。
ニキビが酷かったころの私も「ニキビ肌は保湿をしなくてもよい」という認識だったのですが、今ならその認識は間違っていたと断言できますね。
いくらオイリー肌でも保湿を怠れば肌の水分が不足してしまいます。
肌が乾燥している状態とは本来肌が持っているバリア機能が弱まっている状態です。
バリア機能とは肌の表面にある角層に備わっているもので、乾燥によりバリア機能が弱まると肌の中から水分が蒸発していくうえに外からの刺激から肌を守ることができません。
例を挙げるなら肌が乾燥した時の皮がむけている状態に近いです。
そのような状態が長く続くと、正常に機能していないバリア機能を補おうとしてもっと角層を厚くしようとします。
しかし、これは正常な過程で角質を厚くするものでないため、本来の角層よりも未熟な角層しか生まれません。
それでも角層を厚くしなければ正常なバリア機能を保つことができないので、角質をどんどん厚くしていきます。
その結果、必要以上に角層が厚くなるので肌がゴワゴワし、硬くなり、乾燥も治らない状態に。
それでいて肌の生まれ変わりが正常に行われないので、ニキビ跡なども治りにくくなるのです。
この乾燥によるバリア機能低下は悪循環に陥りやすく、さらにニキビも悪化させます。
水分が不足している肌はうるおいを満たそうと皮脂を過剰に分泌。
その結果、通常よりもテカリがひどくなったり、新しいニキビも発生しやすくなります。
このようなことにならないためにも保湿が重要です。
出来るだけ肌にうるおいを与えるためにも化粧水選びはとても重要になります。
世のなかには様々な化粧水がありますが、角質層への浸透具合、浸透スピードに関してはリプロスキンはかなりいいです。
リプロスキンはナノBテクノロジー3.0という独自の浸透技術が使われています。
このナノBテクノロジー3.0というのは化粧水の粒子を10億分の1メートルのナノサイズまで小さくし、角質層に浸透しやすくしたもの。
これがなぜニキビ跡の肌に有効的かというと、ニキビ跡ができている肌というのは角質が厚くなりがちだからです。
リプロスキンの優れた浸透力が分かる動画があります。
私自身も使ってみて驚いたのですが、普通の化粧水と比べて浸透率が全く違います。
化粧水を使うならより浸透しやすいほうを選んだほうが良いのは言うまでもないですね。
リプロスキンが優れているのは浸透力の高さだけではありません。
配合されている美容成分も凄いです。
■保湿力向上
- ヒアルロン酸
- コラーゲン
- アロエエキス
- 米ぬかエキス
- アマチャヅルエキス
■浸透力向上成分
- アーティチョーク
- 大豆エキス
- 酵母エキス
- シュガースクワラン
- グリシルグリシン
ヒアルロン酸やコラーゲンは少し値段が高い化粧水にも配合されていますよね。
ですが、リプロスキンには肌の保湿効果を高める大豆エキス、抗炎症作用を持ち、美白作用も期待できるアロエエキスなども配合されており、「ニキビ肌のことをしっかり考えているなぁ」と思えます。
浸透率向上技術、配合成分を見てみても商品自体はかなりいいです。
ただやはりニキビではなくニキビ跡に焦点を置いた商品なので、早く結果を得ることができず、途中で断念する人が多いのでしょう。
でもこれはニキビに悩まされている人なら仕方ないと思いますね。
私もずいぶん長い間ニキビに苦しみましたが、毎日がとても憂鬱でした。
大人になってからはある程度化粧をして隠すこともできたのですが、それはいわば仮の姿。
化粧を落としてしまえばニキビ跡だらけですから、人前ですっぴんになんてなれないし、それが原因で旅行にも行けないし、すごく怖かったです。
このような苦悩があるからこそ、化粧品には過度に期待をしてしまいます。
「これを使えば綺麗になれる」と思っても、なかなか結果が出なかったら商品が悪いと決めつけて諦める。
1カ月や2カ月で充分な結果を得ることができないのは分かっているはずなのに、ニキビというストレスから解放されないので焦ってしまうのでしょうね。
リプロスキンは本当にニキビ跡に効くのか?
結論としては短期間での効果はあまり見込めない。ただ正しい生活習慣を送り、諦めず継続的に使用すればニキビ跡に対して効果も十分期待できると思います。
リプロスキンは怪しくないのか?
リプロスキンを実際に購入し、使っていた経験から言うとリプロスキンは怪しくないです。
商品の効き目に関していい口コミがあれば、悪い口コミもある。
良い口コミばかりだと逆に怪しいですよね。
ニキビ跡という個人差が大きい症状に対して、皆がみんな効果を得ることができるわけないですから。
ただ、これはリプロスキンは役に立たないということを言っているわけではありません。
ニキビ跡を治すためにはしっかり保湿することが大切という点から考えると、スキンケア以外の要素も疎かにせず、継続して使用すれば十分効果も期待できると思います。
たしかに効果を得ることができるまで少し時間がかかるかもしれませんが、毎日の継続は決して無駄にはなりませんから。
「会社自体が怪しいのではないか?」という面に関しても問題ないと思います。
リプロスキンは雑誌などのメディアでも取り挙げられていて、スキンケア部門の中でも結構有名どころです。
ニキビ跡をしっかり治すなら保湿力が高いリプロスキン
リプロスキンが実際にニキビ跡に効くのかどうか、リプロスキンの口コミに関する信ぴょう性、リプロスキンの怪しさなどをこれまで私なりまとめてきました。
やはり私もそうだったのですが、一番気になるのは本当にニキビ跡に効果があるのかどうかという点です。
この点に関してはリプロスキンを使ったからと言って必ずしもニキビ跡が治るとは限らないと思います。
ですが、ニキビ跡を治すうえで保湿はとても重要です。
独自の浸透技術を持ち、配合成分もこだわり、角層が厚くなりやすいニキビ肌をしっかり保湿できるリプロスキンを使うことはニキビ跡を治すうえで無駄にはならないでしょう。
ですが、肌というのは個人差があります。
どうしてもリプロスキンが合わないということもあるでしょう。
でも大丈夫です。リプロスキンには60日間全額返金保証があります。
返送の際の送料は負担しなければなりませんが、手続きを行えば送料を除いた支払金額が戻ってきます。
個人差の大きいニキビという症状を考えての保証と思いますし、万が一肌に問題が生じても少しは安心です。
まったくお金が戻ってこないというのは不快ですからね。
残念ながらニキビ跡というのは簡単に結果を得られるものではありません。
努力すれば確実に効果が出るものであればいいのですが、そう簡単にはいかないもの。
ですが、だからといって諦めてしまっては余計に症状が悪化するだけです。
ニキビ跡はしっかり治さないと歳をとるにつれてどんどん治りにくくなっていきます。
「20代だから大丈夫」
そう思ってニキビ跡対策を怠ると気付いたときには余計にひどくなっていたり、ニキビ跡を治すのに高額なお金が必要になったりします。
「30代、40代からでは遅いのか」
確かに若い時に比べたら治りにくいかもしれませんが、努力を重ねれば治らないということはありません。
大切なのは先延ばしにするのではなく今行動することです。
すぐに結果を得らえるものではありませんが、毎日の積み重ねが将来につながります。
三か月後、半年後、一年後に綺麗な肌になるためには今から対策を行うことが大切なのです。
ニキビ跡を化粧で隠さなくてもいい自分。
自分の肌に自信が持てる自分。
ニキビを気にせず人前に出れる自分。
私はニキビ跡が治ってから人生が変わりました。
ニキビができていない人からすれば大げさな話かもしれません。
ですが、ニキビに悩んでいる人ならわかるはずです。ニキビがない肌というのがどれだけ輝かしいものなのかを。
高い保湿力を持つリプロスキンはきっとあなたのニキビ跡対策を後押ししてくれるでしょう。
そのためにもまず自分の肌にリプロスキンが合っているのか確かめなければなりません。
肌になにか違和感が出たら返金すればいいのですから。