
高校生や中学生がニキビの悩みを人に相談すると、よくこんなふうに言われます。
「ニキビは若い証」
「若いからしょうがない」
「大人になったら治るよ」
私も学生時代からニキビに悩んでいましたが、ニキビを減らしたい気持ちとは裏腹にどんどんニキビは増えていきました。
しかし、周りを見てもニキビが酷いのは自分だけ。ニキビができている同級生は他におらず、肌が赤いのは自分だけ。
本気で悩んでいるのにそんな気持ちも知らず、ニキビができていることをいじってくる友人たちの存在は本当に嫌でしたね。
青春という最も楽しい時期であるはずなのに、何事にも積極的になれないのは本当に辛いです。
恋愛なんて論外。ニキビがあるせいで自分に自信が持てず、好きな人に話しかけるのでさえ断念します。
ニキビが酷いと人と関わるのが嫌になるんですよね。外に出るのもめちゃくちゃ辛い。
「昔はこんなにニキビなんてできていなかったのに、なんで自分だけ汚くなってしまったのだろう。」
「ニキビさえなかったらもっと楽しく過ごせるのに」「人と関わりたくない。はやく一人になりたい」
「体育とかまじ最悪。汗が出たら肌がべたべたするやん」
高校生の時期にニキビに悩むのは本当に辛いですよね。
私も本当に高校生時代ニキビに悩みまくっていたので、気持ちが分かります。
もう自分では本当にどうしようもないことなので、生きること自体がなんか疲れてくるんですよ。。
さて、少し長くなってしまいましたが、恐らくあなたは今あるニキビを治したくてニキビケア商品を探しているのでしょう。
数あるニキビケア商品の中でもニキビ予防として人気があるリプロスキンに注目したと思います。
しかし、なんか薬局などで売っている化粧水とは感じが違うえに、そもそも高校生が注文していいのかなと思ったのではありませんか?
確かにリプロスキンは高校生には少し敷居が高いような気がしますね。
初めてリプロスキンのような化粧品を購入するときは分からないことだらけで結構緊張するものです。
私も高校生でありながら、大人の化粧品とかを注文したことがあるので、その気持ちは分かりますよ。
本記事では「リプロスキンは高校生でも使っていいのか?」について解説していきます。
学生のころからニキビに悩み続けましたが、ニキビ予防を徹底的に行い、今ではニキビがない綺麗な肌を手に入れることができました。
学生時代にニキビに悩みまくっていた私だからこそ、お伝えできる情報もあると思うので、ぜひご覧ください。
高校生でもリプロスキンを使ってもいいのか?
早速本題に入りますが、結論を言うと高校生がリプロスキンを使っても何ら問題ありません。
「高校生の肌にリプロスキンは合うの?」と聞かれることがありますが、リプロスキンは「成人した大人用化粧水」というわけでもないので、気にする必要はないと思います
ただ高校生がリプロスキンを購入する上で注意したい点が何点かあるので、ご紹介しますね。
利用規約
リプロスキンを購入するときに利用規約に同意する必要があるのですが、そこにはこのように記載されてあるので、注意が必要です。
1.当社は、会員が以下の各号に該当し、または該当するおそれがあると当社が判断した場合には、何らの通知を行うことなく、当該会員の会員資格を抹消することができることとします。
(4)会員が未成年者、成年被後見人、被保佐人または被補助人のいずれかであって、法定代理人、後見人、保佐人または補助人の同意等を得ていなかった場合
一応利用規約上にはこのように書かれているので、ご両親の同意を得ておくことに越したことはありません。
通常購入と定期購入
リプロスキンには通常購入と定期購入コースがあります。
二つの違いは以下の通りです。
- 通常購入:一回きりの普通の購入
- 定期購入コース:初回を含めた最低4回(4か月)以上の契約。
定期購入コースにすると、最低でも4回は商品を購入するということになります。
リプロスキンには60日間の返金保証があるので、肌に合わなかったときは返品することができますが、基本的には最低4回以上の継続契約になるということです。
5回目以降は継続する場合は自分のペースに合わせて、お届け日の変更や中止・解約の手続きが行えるようになります(※発送予定日の10日目に限る)。
これまでの話だと通常購入のほうが良いように思えますが、実は通常購入と定期購入では価格が異なるのです。
通常購入の場合は5.600円(税抜き)になります。
定期購入の場合は初回が2,240円の60%OFF。送料無料。
2回目からは通常価格よりも11%OFFの4,980円になります。
リプロスキンを継続的に使う場合は定期購入のほうが安くなりますね。
リプロスキンを定期購入する利点は価格だけではありません。
ニキビやニキビ跡の前向きな変化を実感するには大体3ヶ月ほど様子を見ることが適切と言われています。
これはニキビがすぐに治るものではないことにも関係しているのですが、肌のターンオーバーのサイクルが約1ヶ月と言われているからです。
ニキビやニキビ跡の治療にはターンオーバーが要と言っても過言ではありません。
ターンオーバーとは肌の奥で作られた新しい肌細胞が少しずつ上に押し上げられ、古い肌細胞が垢となって剥がれ落ちる、古い肌が新しい肌に入れ替わる仕組みのことを言います。
例えば擦り傷などが時間が経つにつれ薄くなっていくのはターンオーバーが行われているからなのです。
ターンオーバーが行われているときは肌の修復も行われています。
ニキビが治るのもターンオーバー、つまり肌の修復あってのことのなので、時間が思った以上にかかってしまうわけです。
ターンオーバーの特徴上、ニキビ予防において短期間での結果を重視するのはよくありません。
なのでニキビ予防・ニキビ跡改善の効果を見極めるためには数カ月単位での継続が必要になります。
私自身もニキビ予防やニキビ跡改善を実感できるのは大体2~3ヶ月ぐらい経ってからでした。
ニキビを早く治したいと焦ってしまい、短期間での結果を重視しがちになるのですが、しっかり結果を把握するためにも少し辛抱する必要がありますね。
早くニキビを治したいと焦ってしまう気持ちはすごく分かるのですが……。
もし単純に「リプロスキンを試してみたい」という気持ちならば、通常購入とかの方が良いかもしれませんね。
ただ1回使っただけではあまり効果をしっかりと実感することができないので、定期購入のほうが良いとは思いますが、購入の仕方は個人の自由なので好きなほうを選んでいいと思いますよ。
高校生が購入する分には問題はない。ただ気になるのは……
- 利用規約
- 通常購入と定期購入
高校生がリプロスキンを購入するうえで注意する点はこの2点ぐらいでしょうか。
「高校生がリプロスキンを購入すること自体に何ら問題はない」
これまでの話で結論としてはこうなりましたが、肝心なことが他にもあります。
それはそもそもリプロスキンはニキビやニキビ跡に効くのかという点です。
リプロスキンを自分のお金で購入する人、親御さんが購入してくれる人、どちらかに分かれると思いますが、いずれにしてもせっかく購入するんだったらニキビ予防効果やニキビ跡改善効果を期待できる商品を選びたいですよね。
ニキビやニキビ跡が今すぐに治るものでもないということは十分理解できていても、できるだけ早く治したいという気持ちはニキビに悩んでいる人なら誰しも思うことです。
私もこれまで様々な化粧品を試してきました。恐らくあなたも色々な化粧品を使ってきたことでしょう。
ただ色々使ったけれど結果が出ない。結果が出ないからニキビが増える。ニキビが増え続けるからもっと落ち込む。
このような負の連鎖には2度と陥りたくないものです。
リプロスキンの口コミや評判、配合成分や他の化粧品との併用、ニキビへの効果などを以下の記事にまとめています。
[blogcard url=”https://nikisapo.com/archives/311″]
[blogcard url=”https://nikisapo.com/archives/372″]
[blogcard url=”https://nikisapo.com/archives/389″]
[blogcard url=”https://nikisapo.com/archives/405″]
[blogcard url=”https://nikisapo.com/archives/420″]
リプロスキンのことについては以上の記事をご覧になれば、ある程度把握することができると思います。
リプロスキンが気になる方には参考になる内容だと思いますので、ぜひご覧ください。
高校生がニキビを治すためには
ここから先は高校生がニキビを治すために必要な情報をまとめていきたいと思います。
リプロスキンも良い化粧品なのですが、親御さんが購入してくれなかったり、予算が足らないなどといった問題もあるでしょう。
高校生のあなた一人でもできる範囲のことをまとめていくので、参考にしてみてくださいね。
ニキビができる原因は?
問題を解決するには問題が起きている原因を探ることが重要になりますが、ニキビに至ってはその原因を特定するのはかなり困難です。
ですが、ニキビができる仕組みは至って単純。
- 肌の表面である角層が厚くなることで、毛穴の手口がふさがってしまう
- ふさがってしまった毛穴の中で皮脂が詰まってしまい、それがアクネ菌の増殖を誘発し、ニキビが発生
ニキビができる仕組みは大きく分けてこのような順序になっています。
ニキビができる仕組みを見ていくと、「アクネ菌を除去すればニキビはできないのでは?」と考え付く人もいるでしょう。
ですが、アクネ菌というのは私たちの肌を弱酸性に保つ働きをするなど、そもそも悪い行いをする菌ではないのです。
しかもアクネ菌はすべての人の毛穴の中に存在しているので、アクネ菌の存在だけがニキビの原因とは言えません。
つまりアクネ菌をニキビの原因として変貌させるのは毛穴のつまりだということです。
「ニキビの直接的原因が毛穴のつまりだということは毛穴を詰まらせないようにすればいいってこと」
言葉で言うのは簡単なのですが、この毛穴のつまりが極めて厄介で、この毛穴のつまりが発生する原因が多く存在します。
しかも多く存在するだけでなく、私たちの生活に影響することばかりなので、この原因を追究・解消することが難しいのです。
角層が厚くなり、毛穴がつまる原因は色々あります。
ホルモンバランスの乱れ、皮脂の過剰分泌、睡眠不足、運動不足、偏った食生活、栄養不足、運動不足、ストレス、不衛生な環境などなど。
私たちの生活そのものと言っていいぐらい、日常生活に関係があるものばかりです。
これだけ多いと、ニキビやニキビ跡を改善するのに億劫になってしまいますよね。
ですが、大丈夫です。
私もこれらを一つずつ改善することでニキビができない肌を手に入れることができました。
私が実際に実行したニキビ予防法は以下の記事にまとめております。
[blogcard url=”https://nikisapo.com/archives/204″]
[blogcard url=”https://nikisapo.com/archives/34″]
鼻ニキビだったり、頬ニキビだったり、ニキビができている個所は異なりますが、根本的なニキビ予防方法は同じです。
これらの記事を見れば、生活習慣をはじめとしたニキビ予防方法を把握することができるでしょう。
これらは私が実際に実行したものです。もちろんこのやり方が全ての人に合うとは限りません。肌が一人一人違うようにニキビに対する有効な対処法も一人一人違います。
ですが、おでこから顎にかけてニキビだらけだった私がニキビがない肌を手に入れた方法であることは間違いないので、全く役に立たないということはないと思っています。
いきなり全部をこなす必要はありません。
できることから、小さいことから始めていけばいいのです。
皮膚科に通うのが一番
これまでニキビに関して私なりに考えをまとめてきましたが、やはりニキビを治すには皮膚科に通うことが一番です。
皮膚科では医学的根拠に基づいた医療行為を行ってくれますし、その医療行為を行えるのも医師のみ。
最近はニキビに対する皮膚科の治療も選択肢が広がり、出来ることも増えています。
ニキビも病気の一種ですので、ニキビがどうしても気になる場合は皮膚科を受診しましょう。
とは言っても、皮膚科に行けない人もいると思います。
私もニキビを改善するために皮膚科に通ってみましたが、症状が改善することはありませんでした。
そのような経験があったからこそ、自分で肌のことを勉強し、自力でニキビを治すことができたのです。
皮膚科でニキビが治る人もいれば、私のように治らない人もいます。
ただいずれにしても、「受けてみるだけでも違うのではないか」と私は思いますね。
ニキビが酷いと外に出るのも嫌になって、病院でさえ行くのが嫌になります。
治したいけど病院に行きたくない症状は恐らくニキビぐらいではないでしょうか。
最初の一歩は踏み出すのに大きな勇気がいりますが、最初の一歩を踏だし、2歩目を踏み出すことは意外と簡単です。
この記事を見たきっかけに皮膚科に行ってみてはどうでしょうか。
自分でニキビを治す
ニキビを治す一番の方法は皮膚科を受診することなのですが、「どうしても自分で治したい」「皮膚科に行きたくない」「他の人にニキビを見られたくない」という方に向けて自分でニキビを治す方法について解説していきます。
主に洗顔料や化粧水、サプリメントの紹介です。
高校生でも実践しやすいよう薬局で購入できるものやAmazonや楽天などで購入できるものを中心に紹介していきます。
通販はやったことがないという人でもアマゾンならローソンで商品を受け取ることもできますし、代引き払いなどを利用すればクレジットカードは必要ありません。
通販のほうが優れた化粧品が多いので使えると便利ですね。
洗顔料
マジックソープ バー ティートゥリーは特にオイリー肌の人におすすめの洗顔料です。
マジックソープ バー ティートゥリーに含まれれるティートゥリーはニキビなどの肌荒れに効果的と言われています。
固形せっけんで泡立てやすく、石鹸自体が長く使えるので、とてもおすすめです。
ただ、このマジックソープ バー ティートゥリーは顔に長いこと乗せ続けると、例えオイリー肌でも肌が乾燥しやすくなります。
マジックソープ バー ティートゥリーは簡単な洗顔でも十分な洗浄力を発揮するので、ニキビを治したいからと言って、洗顔に時間をかけすぎないようにしましょう。
少し値が張りますが、メンズアクネバリア 薬用ウォッシュはメンズニキビ専用の洗顔料です。
ニキビに効果的なティートゥリーオイルを配合し、ベタベタになりがちのメンズ肌をスッキリさせてくれます。
イソプロピルメチルフェノール、グリチルリチン酸ジカリウムなどの有効成分が配合されているので、赤みを思ったニキビにも効果的です。
後で紹介する同じメーカーが作っている薬用ローションを使うと、より高いニキビ予防効果を実感することができるでしょう。
クレンジングリサーチ ウォッシュクレンジングはAHAと呼ばれるピーリング成分を含んでいることが特長です。
ピーリングにより古い角質を除去することにより、滑らかな肌が期待できます。
特にクレンジングリサーチ ウォッシュクレンジングは女性に嬉しい洗顔料です。
ニキビを隠したりするときにコンシーラーなどのメイクアップ料を使う人もいるかと思いますが、メイクアップ料が肌に残ってしまうと肌荒れの原因にもなります。
そのためメイクを落とすために2度洗いをする場合もあるでしょう。
しかし、このクレンジングリサーチ ウォッシュクレンジングはメイク落としにも効果的な洗顔料なので、一回でもメイクが落ちやすくなりますよ。
この3つの洗顔料は薬局などにも並んでいることが多いです。
アクネスは毛穴が多く、皮脂つまりに悩んでいる方におすすめの洗顔料です。
適度なスクラブが落としにくい毛穴の汚れをしっかり洗浄してくれます。
オキシー (Oxy) パーフェクトウォッシュ ニキビはとにかく皮脂をキッパリ落としたい人向けの洗顔料です。
この価格帯の化粧品では配合されることが珍しいサリチル酸が配合されています。
サリチル酸はニキビ予防に効果的な有効成分なので、ニキビ予防洗顔料としても十分な効果を発揮します。
ロゼット 洗顔パスタ 海泥スムースは毛穴汚れ落としに海泥を用いた洗顔料です。
海泥は毛穴の汚れをしっかり吸着し、からめとりながら洗浄してくれるので、毛穴汚れを落とすには良い洗顔料です。
洗浄後適度な潤いが残るので乾燥肌でも使いやすい洗顔料となっています。
ローション
メンズアクネバリア 薬用ウォッシュと同じメーカーが製造している薬用ローションで、男のニキビ予防に特化した仕様になっていますが、女性も使うことができます。
メンズアクネバリア 薬用ウォッシュ同様にティーツリーオイルが配合されているので、テカリ気味の肌に使いたい薬用ローションですね。
メンズアクネバリア 薬用ローションを使う上で注意したいことがあって、それは容器がビンであることです。
私が使っていたとき誤って落としてしまい、割ってしまったことがあります。
特に気を付けたいのがローションを塗った後で、ローションを塗ったそのままで手で瓶をつかんだりすると、つるっと手が滑ることが。
容器が瓶なので高いところで保存するのはやめておいたほうが無難かと思います。
ニキビ予防に特化したブランドであるオードムーゲの薬用ローションです。
オイリー肌に向いている薬用ローションで余分な皮脂を落とし、肌の水分を適度に保ちます。
イソプロピルメチルフェノール、グリチルリチン酸二カリウムなどの有効成分に加え、エタノールも配合されているので、高い殺菌作用を持ちます。
しかし、それゆえに敏感肌の方にはピリピリするなど、使用感での障害があるかもしれません。
あとエタノールを含んでいるため少し匂いがツンと来ます。
私は使い続けるうちに慣れていきましたが、初めて使う場合は多少気になるかもしれません。
人によっては使用感にやや問題があるかもしれませんが、ニキビ予防ローションとしては高い評価を受けている商品なので、試してみる価値は十分にあります。
サプリメント
ニキビ・ニキビ跡を予防・改善する上で大切なのは洗顔や保湿などの外側のスキンケアだけではありません。
ビタミンやミネラルといった栄養による内側からの対策も重要になるのです。
ただ誰もが栄養バランスがとれた食事を摂れるわけではありません。
自宅に帰る時間が違ったり、食事をする時間が違ったりなど、ライフスタイルは皆それぞれ違います。
そんなときに役に立つのがサプリメントです。
高校生でサプリメントというと少し怖い印象がありますが、適切に飲めば毎日の食事で足りていない栄養を簡単に補給することができます。
ただサプリメントの服用が良い栄養を与えるのは適切に服用した場合のみです。
過剰に摂取したり、いろいろなサプリメントと飲み合わせを考えずに飲んだりと、不適切にサプリメントを飲めば体に悪影響を与えます。
飲み合わせなどが気になる場合は薬局にいる薬剤師さんなどに聞いてもいいですし、製造メーカーに効くのもいいでしょう。
いずれにしても1日の摂取目安量を超えない範囲で飲むようにしてください。
病院から処方されている薬などがある場合は、かかりつけの医師または薬剤師に相談し、サプリメントを飲むようにしましょう。
ニキビ予防に効果的なビタミンB群がまとめて入っているので、これ一つで不足しがちなビタミンB群をまとめて摂取することができます。
ビタミンBは基本的に水溶性ビタミンなので必要以上に摂取しても尿として排出されるのですが、このDHC ビタミンBミックスにはナイアシンなどの扱いが難しいビタミンなども含まれているので、1日の推奨摂取量を必ず守りましょう。
言わずと知れた美容に関連深いビタミンCを手軽に摂取できるサプリメントです。
ビタミンCはコラーゲンの生成に関わっていたり、皮脂の過剰分泌を抑制するなど、ニキビ予防・ニキビ跡改善に効果的でなので、ニキビに悩む人には積極的に摂取してほしいビタミンですね。
ビタミンCも水溶性ビタミンなので必要以上に摂取しても尿として排出されます。
しかし、だからと言って過剰に摂取していいわけではないので、1日の摂取目安量はしっかり守りましょう。
高校時代のニキビはとても辛いが、諦めないことが重要
学生生活の中でも最も楽しい時期である高校時代にニキビに悩まされるのはかなりつらいですよね。
私自身がそうでしたが、あまりにニキビが酷すぎて学校に行くのがとても苦痛でした。
学校に行けば強制的に人とかかわりを持たなくてはなりません。
ニキビを治したいがために色々な化粧品を購入したり、ニキビができないように早く寝たり、ニキビができないように食事を工夫したり。
他の人よりも確実に努力しているはずなのに、他の人よりも肌が汚いという現状は精神的にかなり病みます。
あなたは現状よりもニキビが酷くならないように、毎日毎日スキンケアを頑張っていると思います。
余りに努力が報われなくて、諦めそうになっているかもしれません。
ですが、どんなに結果が出なくてもそこであきらめてはいけないのです。
私自身、結果が報われない毎日のスキンケアに疲れてしまい、スキンケアを止めてしまったことがあります。
スキンケアをやらなくなって驚いたのが、1日でスキンケアに使っていた時間がかなり多かったということです。
スキンケアをしなくなってからは楽になりましたし、何より頑張ることをあきらめたので、気が楽になりました。
しかし、スキンケアを止めて10日目が過ぎたぐらいから、ニキビが以前よりも大量に発生。
しかも以前よりも芯が深いというか、大きく腫れたものができるようになったのです。
そのときスキンケアの大切さを改めて実感したのですが、時はすでに遅くて、その新たにできたニキビを治すのに今まで以上の時間とお金が必要になりました。
何が言いたいかというと、なかなか結果が出ない現状の中でやっているスキンケアでも意味があるということです。
やり方がも違っている場合は直さなければなりません。ただ「いつか綺麗な肌になってやる」といった前向きな気持ちは忘れてはいけないのです。
ニキビを治すうえで大切なのは洗顔料や化粧水だけではありません。
睡眠、運動、食事など毎日の日常生活を規則正しいものにすることもとても大切になります。
毎日毎日大変かもしれませんが、その小さな努力は必ず将来の肌環境につながってきますので、これからもあきらめずに頑張ってください。
何かニキビのことで分からないことや相談したいことあれば、お気軽にコメント欄にお寄せ下さい。
本職が忙しく、なかなか返せないこともあるかと思いますが、できるだけ回答したいと思います。